【Wavデータ有り】ドラムマイク聴き比べ企画

2018年2月14日

※ヘッドホン推奨記事です

皆さんこんにちは店長です。
今回は時間もあったことですしドラムのマイクの録り比べをしてみました。
リーズナブルな価格帯のマイクをリアルに録り比べてみましたので購入の際の参考になるかもしれません。
収録場所はSTUDIO ETUDE 引山店 Cスタジオです。

今回使うマイクはこちら。

AKG / DRUMSET SESSION I

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/203762/

BEHRINGER / C-2 Studio Condenser Microphones

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19050/

SHURE / BETA52A

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/69490/

ドラマーの中には自分でドラム録りを行ってみたい!という方もいるかもしれません。
そんな方の参考になればいいな、と思って企画してみました。

オーバーヘッド

ドラムをレコーディングする時にシンバルに立てるマイクありますよね。高音をキレイに拾う細長い高価なコンデンサマイクを立てていることが多いと思います。
今回は高価なマイクではありませんが、AKG P17(DRUMSET SESSION I付属品)とBEHRINGER C-2を同じ場所に立てて比べてみました。

高さはこんな感じです。

P17の方が長いですね。

こちらはC-2です。

これらのマイクの立て方をオーバーヘッドと呼ぶこととします。
このオーバーヘッドのマイクでほとんどの音を拾ってしまいます。

バスドラム

バスドラムはこんな感じで。

BETA52Aです。このマイクのみリーズナブルというわけではありませんがまだ現実的には個人で購入できる値段かと思います。長年愛用しています。
バスドラムの音に拘る人は多いですので今回どんな音か知りたい方は聴いてみて下さい。

スネアドラム

続いてスネアドラムです。
表裏両方にマイクを立てて録ります。スネア用マイクは今回触れていませんが通常のSHURE SM57マイクを使用しました。

裏もしっかりと録ります。

何故表と裏を録るのか?については実際に音を聴いてみましょう。きっと分かるはずです。

タム

さらにタムにはAKG P4(DRUMSET SESSION I付属品)をおまけで付けておきました。

今回はタムの音はおまけに録っておく程度です。聴き比べには使用しません。

これで完成です。早速STUDIO ONE 3 PROFESSIONALを起動して録ってみましょう。DAWは今回買ったばかりのSTUDIO ONE 3 PROFESSIONALを使用しました。

さて、AKG P17はどんな音なのか、BEHRINGER C-2はどんな音なのか?
それではスネアドラムを表から録った音、裏から録った音、両方(裏の波形は逆相にしてあります。)にも注意して聴いてみましょう!

全てのマイクON(タムに設置したAKG P4含む)

allmic.wav (wavデータ 約5MB)

AKG P17(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム)

AKG+BD.wav (wavデータ 約5MB)

AKG P17(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム) + SM57(スネアドラム表)

AKG+BD+Snare.wav (wavデータ 約5MB)

AKG P17(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム) + SM57(スネアドラム裏)

AKG+BD+SnareB.wav (wavデータ 約5MB)

AKG P17(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム) + SM57(スネアドラム表) + SM57(スネアドラム裏)

AKG+BD+SnareW.wav (wavデータ 約5MB)

BEHRINGER C-2(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム)

BEH+BD.wav (wavデータ 約5MB)

BEHRINGER C-2(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム) + SM57(スネアドラム表)

BEH+BD+Snare.wav (wavデータ 約5MB)

BEHRINGER C-2(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム) + SM57(スネアドラム裏)

BEH+BD+SnareB.wav (wavデータ 約5MB)

BEHRINGER C-2(オーバーヘッド) + BETA52A(バスドラム) + SM57(スネアドラム表) + SM57(スネアドラム裏)

BEH+BD+SnareW.wav (wavデータ 約5MB)

こんな結果になりました!今回はマイクで録ったままをアップしてみました。一切加工はしていません。
どのマイク、どんな録り方がお好みですか?
別のドラムパターンも録ってありますので後日アップします!

マイクの貸出もしておりますのでドラマーの方で気になる方は一度使って録ってみてはいかがでしょうか?
パラデータが欲しい方は連絡を貰えれば書き出します。

新フレーズはこちら。